Youtube「ろじろじラジオチャンネル」はこちら♪

究極の凝縮化と付帯質の内面について―物質は姿を変えた「ワタシ」と「アナタ」

凝縮化を学ぼう02 観察子構造(全体)
natan
natan

私の宇宙からこんにちは、natanです。

今日も前回に引き続き、凝縮化のお話です。

◎前回までのお話はこちら↓

この記事で学べること
  • 究極の凝縮化はψ1~2の「モノ」として現れている
  • 自己と他者の精神が凝縮化したものが「モノ」
  • 付帯質の内面とは、持続空間が展開していく領域のこと
記事を読むときの注意点

以下の解説は、本家ヌーソロジーの内容を私流に解釈したものです。本家ヌーソロジーの解説とは異なりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

またψ9以上の観察子解説は、「潜在期における次元観察子」になりますので、空間認識ではなく、人間の意識発達というジャンルで解説をしています。

高次元は目の前に重なっている

OCOTはこう話します。

OCOT
OCOT

高次元空間はすべて、空間の重なりとして構成されています。

平坦な空間の中に、平坦なものが複雑に組み合わされて物質が作られていると、私たち人間は考えています。

しかし本当は、平坦な空間の中に高次元の垂直的な連なりが活動していて、その交通性が平坦さの中で、物質を複雑なものとして見せているのです。

つまり、

すべての高次世界は人間の目の前に重なり合っている

ということです。

次元の重なり

究極の凝縮化:ψ1~2

前回は凝縮化の仕組みを細かく見ていきましたが、じつは全宇宙における、もっとも究極的な凝縮化というものがあります。

それが先ほどお話しした、高次元が目の前に重なり合っていることであり、すべてが重なり合って誕生しているのが「モノ」なんです。

「モノ」は次元観察子ψ1~2に該当します。

ψ1~2の次元は、ヌーソロジー用語で「点球」といいます。

これは人間の知覚における、一つの物体概念のことを指します。

点球次元02

高次元だと領域が広すぎるので、人間意識に限定して考察してみると、この究極の凝縮化は下記のような形になります。

ψ13~14→ψ7~8→ψ1~2

ψ7~8は「球精神」、ψ13~14はここではじめて触れますが、「精神球」といいます。

この精神球と球精神が、最終的に点球へと凝縮化しています。

凝縮化06

次元観察子ψ9以上の、等化と中和の流れを思い出してみてください。

自己と他者はお互いの精神構造を交差させながら、ψ9以上を形作っていきますよね。

そしてψ13~14までいったものが、今度はψ1~2へと凝縮化されます。

正確には、下記のように他者側の観察子を通って、最終的にψ1~2へと凝縮化されていきます。

  • ψ13~14→ψ*7~8へ凝縮化
  • ψ11~12→ψ*5~6へ凝縮化
  • ψ9~10→ψ*3~4へ凝縮化
  • ψ*7~8→ψ1~2へ凝縮化
凝縮化07

それはつまり、最終的には自己と他者の精神を構成しているすべての次元はψ1~2の中に入り込むという構造を持つということです。

このψ1~2を私たちはひと括りに「物質」と呼んでいます。

しかし、それはただの物質ではないことが、この凝縮化から見て取れます。

自他の精神がモノへと凝縮化している。

物質(モノ)は、私たちの精神そのものだということです。

付帯質の内面への進入

物質は、ヌーソロジー用語で「付帯質」といわれます。

半田さんはよくTwitterで、こうお話されることがあります。

半田広宣さん
半田広宣さん

付帯質の内面へ侵入する。

付帯質の内面とは感性より深いところにある〈超感性的な統一〉 が働く場所のことであり、ここにカタチの意味がある。それは悟性や感性によって決してつかむことはできず、持続空間を図式化できる能力を持つ形質によってのみ可能ということだ。そして、それがスピノル(電子)の存在論的意味でもある。

半田広宣 (@kohsen)

時空の反転認識によって外に絶対的中心を見い出す——これは、ヌーソロジーの文脈では光速度状態に入ることと同じ意味を待っています。「いつでも今、どこでもここ」状態ですね。光速度では時間も空間も無限小にまで縮むとされています。これが「付帯質の内面」への侵入の意味になります。

半田広宣 (@kohsen)

これまで「人間の内面」や「人間の外面」という言葉を学んできましたが、「付帯質の内面」ははじめて聞く言葉ですよね。

この「付帯質の内面」とは、

奥行きそのものが展開していく空間のこと

だそうです。

つまり、持続空間を成り立たせている空間のことだと思われます。

物質をただの物として捉えるのではなく、私たちの精神として捉えること。

物質とは私たちの精神なのだから、その精神空間へ意識を侵入させ、物質の捉え方を反転させること。

これが「付帯質の内面への侵入」の言葉の意味だと思われます。

ちなみに、「付帯質の外面」という言葉もあり、それは私たちが見ている物質世界のことみたいです。

natan
natan

半田さんはよく「付帯質の内面」という言葉を使われるので、言葉の意味を覚えておくとよいと思います。

まとめ

以上のことから、ψ13~14までを学び、それが結果的にψ1~2へと凝縮化しているということを学んできました。

結論として、私たちが身を持って知っていかなければいけない大切なことは、物質というものはただ物として存在しているのではないということです。

  • 物質は自己と他者の精神が作りだしている
  • 物質は姿を変えた「ワタシ」と「アナタ」そのもの

ということだと、私は解釈しています。

たしか半田さんも、「物質とは自己と他者を等化したもの」とおっしゃっていたと思います。

精神とは一つの壮大な結びの生き物だ。その結びの中で万物は活動している。ただ人間だけが緒の部分に位置するため、結び目の外に飛び出している。緒には二つ方向性があり、一つは「わたし」、もう一つは「あなた」と呼ばれている。そして、両者とも物質がその結び目であることに気づいていない。

半田広宣 (@kohsen)

だからこそヌーソロジーでは、物質そして空間の概念を反転させて、「ワタシ」と「アナタ」で成り立つ精神空間へ入っていこう!と言っているんだと思います。

この精神空間が2013年にようやく開いたのです。

一足飛びに本質に繋がるのではなく、この付帯質の内面に入って、一つずつ観察子を顕在化させていくことが正しい進化の道だと考えています。

その過程の中で、本当の自己と他者の関係性、そして宇宙の真理を学んでいきます。

けっして世界は私一人で成り立ってはいません。

世界は「ワタシ」と「アナタ」で成り立っています。

ワタシとアナタで成り立つ世界へ。

みんなが覚醒を達成できますように…。

みんな一緒に手をつないで、覚醒を目指しましょう!

次回もお楽しみに♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました